メディアが一斉にジャニーズ問題を報道していますが、何なんですか?本当に問題意識あるんですか?
事務所の男性タレントに手をつけるなんていう問題は数十年前からあって、元ジャニーズのタレントが暴露本を出したりしていました。
しかし、メディアは殆どこの問題を報じませんでした。何で今なのか?訳わかりません。
大体、芸能界なんて元々は売れるために男女共に体を売って当たり前の世界です。何処の芸能事務所だってやっていますよ。女性タレントの枕営業なんてよく話を聞くでしょ?そういう世界なんだから、昔は芸能界に入りたいと言う子供を親が必死で止めたものです。それでも行きたいというのなら、親子の縁を切るがいいか?と切り出すなんてザラだったでしょう。壮絶な覚悟の上で入るところですよ。
自分は卑しい身分の芸能人だから、礼儀作法はきちんとしようとか、芸道を磨いて、お客様を喜ばせようとかなるでしょ?そういう人はギャーギャー性加害がー何て言いませんよ。いや元々芸能界自体がそういう場所なのに、何言ってるの?という気持ちなのでしょう。
ジャニーズ事務所の問題を取り上げるのなら、他の芸能事務所の枕営業も問題化して取り上げるべきでしょう。「日本の芸能界のシステムがセクシャルハラスメントが糾弾される現代に即していない」とか、特に左翼系の言論人は言うべきだろうよ。
多様性だ、性差を無くそうなんて言う割には、ジャニーズの同性愛がーとか小児性愛がーって言うんだな。
そんなことよりもLGBT法案の方がよっぽどまずいだろ。トイレも性差別を無くしましょうってなったら、女性への暴行事件が激増するだろって。ジャニーズ問題はLGBT法案をしれっと通すための、目眩しにも思えるよね。どうでもいいけど。
その一方で、芸能界になんか行かなくたって、特技を披露できる場やアイドルになれる場が、今はある。youtubeやニコニコで「歌ってみた」とか「〜してみた」系の動画が受けていたりする。好きなキャラのコスプレをして、それがビジネスになってしまう時代だ。芸能界は不要だろう。
エンタメのあり方が大きく変わっているんだ。もう芸能界にこだわる必要はない。
Daigo良くぞ言ってくれた!
事務所の男性タレントに手をつけるなんていう問題は数十年前からあって、元ジャニーズのタレントが暴露本を出したりしていました。
しかし、メディアは殆どこの問題を報じませんでした。何で今なのか?訳わかりません。
大体、芸能界なんて元々は売れるために男女共に体を売って当たり前の世界です。何処の芸能事務所だってやっていますよ。女性タレントの枕営業なんてよく話を聞くでしょ?そういう世界なんだから、昔は芸能界に入りたいと言う子供を親が必死で止めたものです。それでも行きたいというのなら、親子の縁を切るがいいか?と切り出すなんてザラだったでしょう。壮絶な覚悟の上で入るところですよ。
自分は卑しい身分の芸能人だから、礼儀作法はきちんとしようとか、芸道を磨いて、お客様を喜ばせようとかなるでしょ?そういう人はギャーギャー性加害がー何て言いませんよ。いや元々芸能界自体がそういう場所なのに、何言ってるの?という気持ちなのでしょう。
ジャニーズ事務所の問題を取り上げるのなら、他の芸能事務所の枕営業も問題化して取り上げるべきでしょう。「日本の芸能界のシステムがセクシャルハラスメントが糾弾される現代に即していない」とか、特に左翼系の言論人は言うべきだろうよ。
多様性だ、性差を無くそうなんて言う割には、ジャニーズの同性愛がーとか小児性愛がーって言うんだな。
そんなことよりもLGBT法案の方がよっぽどまずいだろ。トイレも性差別を無くしましょうってなったら、女性への暴行事件が激増するだろって。ジャニーズ問題はLGBT法案をしれっと通すための、目眩しにも思えるよね。どうでもいいけど。
その一方で、芸能界になんか行かなくたって、特技を披露できる場やアイドルになれる場が、今はある。youtubeやニコニコで「歌ってみた」とか「〜してみた」系の動画が受けていたりする。好きなキャラのコスプレをして、それがビジネスになってしまう時代だ。芸能界は不要だろう。
エンタメのあり方が大きく変わっているんだ。もう芸能界にこだわる必要はない。
Daigo良くぞ言ってくれた!