PCも復旧し、まずは頻繁に使用するDaz studioやUnityなどのソフトウェアのインストールが一通り終わり、MMDのインストールへ。
が、ここで大問題が発生しました。
MicrosoftがdirectX9のダウンロードを完全に打ち切ったようで、Microsoftのサーバからのダウンロードリンクはすべて不可となっておりました(404エラーが表示されました)。
何とか他のサイトでダウンロードできないかどうか探ってはいましたが、怪しいソフトウェアをダウンロードさせる偽サイトが・・・。
そりゃそうだよね。directXの最新バージョンは12ですから、いい加減サポート打ち切ったドライバのダウンロードは軒並み終了に決まっているよね。
それでも、根気よくさがしたところ、
ありました
こちらです。
directx_Jun2010_redist.exe - Internet Archive Wayback Machine
Wayback Machineとは、以下の趣旨で設立されたサイトです。
(以下引用)
助かりました!!無事、MMDもMMMも起動できました。
このような、ありがたいサイトがあるとは!!
が、ここで大問題が発生しました。
MicrosoftがdirectX9のダウンロードを完全に打ち切ったようで、Microsoftのサーバからのダウンロードリンクはすべて不可となっておりました(404エラーが表示されました)。
何とか他のサイトでダウンロードできないかどうか探ってはいましたが、怪しいソフトウェアをダウンロードさせる偽サイトが・・・。
そりゃそうだよね。directXの最新バージョンは12ですから、いい加減サポート打ち切ったドライバのダウンロードは軒並み終了に決まっているよね。
それでも、根気よくさがしたところ、
ありました
こちらです。
directx_Jun2010_redist.exe - Internet Archive Wayback Machine
Wayback Machineとは、以下の趣旨で設立されたサイトです。
(以下引用)
Wayback Machine は、インターネットアーカイブ(Internet Archive)が保存しているウェブサイトを閲覧できるサービスです。インターネットアーカイブは世界中のウェブ情報を代表とするさまざまなデジタル情報をアーカイブしている非営利法人です。1996年にBrewster Kahle氏によって設立されました。
インターネットアーカイブはなぜデジタル情報を集めているのでしょう。それはデジタル形式で保存された歴史資料を、研究者や歴史学者ひいては全世界の人々が将来にわたって利用できるようインターネット上に図書館を作るためです。保存しているデータ量は、40ペタバイト(約4万テラバイト)以上になります(2019年2月現在)。当初、インターネットアーカイブはウェブ情報の保存に力を入れていましたが、現在は、電子書籍や動画、音源などの保存にも取り組んでいます。
助かりました!!無事、MMDもMMMも起動できました。
このような、ありがたいサイトがあるとは!!