最終回 舞台、背景その他を設定私の場合、背景や舞台は特にアイデアを練るところだったりします。普通にかっこよくというのも面白くないので、ちょっとばかりひねってみようと思います。舞台ですが、今回はKids Playground and Toysを使用します。 適当なpropを親要素にして ...
2021年04月
【MMD】DazキャラにMMDモーションで踊ってもらう その3【Daz to Unity】
その3 細かい修正など動画を見てお気づきの方もいらっしゃると思いますが、ときどき足が消えたりすることがありました。これはカメラの撮影範囲外と判断され、描画されなかったのが原因でした。この場合は、オフスクリーン時に更新にチェックを入れます。こうすることで、 ...
【MMD】DazキャラにMMDモーションで踊ってもらう その2【Daz to Unity】
本題に入る前に・・・忘れていたことが。UnityプロジェクトのAssets→Settingsフォルダへ移動し、HDRenderPipelineAsset.assetを選択します。インスペクター内のDiffusion Profile ListにIrayUberSkinDiffusionProfileを追加します。これが何なのか実はよくわかっていません ...
【MMD】DazキャラにMMDモーションで踊ってもらう その1【Daz to Unity】
DazキャラにMMDモーションで踊ってもらうシリーズでお送りします。その1 MMD4MachanimでDazキャラを動かす(前準備)Unityのインストール2020.1.17f1が望ましい。これより上のバージョンだとDaz to Unityが動作しません。なお、私のUnityは日本語表示させています。Daz to ...
【Rarible】新作UPしました
Raribleに新作UPしました。 本作は値段が決まっておりません。オークションで決定する形式にしています。さて、いくらになるんでしょうかね?フォロワーもおかげさまで70を超えました。1~2か月に1回と言っておいて、4月は2回も作品UPしてしまいました。GW明けにもう1作 ...