日本でも、文章からモーションを作成するAIを開発された方がいらっしゃいます。
miuさんが開発した、文章からMMDモーションを作成するAIを使ってみました。
まずは、手順に従って、セットアップしていきました。

文章は日本語または英語で入力します。ここでは「Hip Hop & func music dancing」と入力しました。他のパラメータはいじっていません。

6秒ほどのモーションですが、作成成功です。googleドライブのtext2motionフォルダにもモーションデータが格納されました。


早速適用。

どこがHip hop & Funcだと言いたくなるが、ちゃんと動いていました。

MMD4Mecanimがあれば、Unity上でも使えます。やり方は以前「DazキャラにMMDモーションで踊ってもらう」で解説しています。
Zingさんに踊っていただいたら、こうなりました。Func musicと一緒にお楽しみください。4つほどモーションが出来上がっていましたが、全てつなげて30秒程度になっています。
motion Text2Motion (AI自動生成) (c)miu200521358 model Zing : Tau Subaru ※morphのみですが配布しております。 https://tau6230.booth.pm/items/2403732 music Wellington Joke - Short Version : Manos Mars https://artlist.io/jp/song/1554/wellington-joke